名古屋でおすすめのフォトウェディングスタジオを紹介します。
先輩カップルの体験談
これからフォトウェディングを行なうカップルが知りたいこと、それは実際にフォトウエディングを行なった先輩カップルの感想ではないでしょうか。このぺージでは、実際にフォトウェディングを行なった3組のカップルの体験談を紹介します。参考になることもたくさんあると思いますので、必読です!
フォトウェディングを和装で行ったカップルの口コミ
こちらはフォトウェディングを行った、たけしさん&さおりさんの感想です。
- フォトウェディングを行なった理由:結婚式は行なったが、衣装はウェディングドレスのみ。和装はお金がかかったので、予算の都合上諦めた。その後色打ち掛けを着た友人を見て、その姿が本当に美しかったので、やっぱり若いうちに着て写真を残しておきたい!と思ったから
- 感想:念願の色打ち掛けが着れたことがとても嬉しかった。神前結婚式に憧れていたこともあり、神社でのロケーション撮影を行ったが、雰囲気が本当に良く、もう一度結婚式を挙げた気分になった。着付けやメイクも本当にきれいに仕上げたもらえたし、撮影に時間をかけてもらえた。結婚式当日より、何十倍もいい写真が撮れました!
妊婦さんが臨んだフォトウェディング
こちらはフォトウェディングを行った、たくやさん&あゆみさんの感想です。
- フォトウエディングを行なった理由:いわゆる「できちゃった婚」。お腹の赤ちゃんの事を考え、時間もお金もかかる結婚式はやめました。でもドレスを着たい、という思いはありました。同じく「できちゃった婚」の友人がフォトウェディングを行なっており、勧められて興味を持つようになりました
- 感想:妊婦なので色んな心配事があったが(ドレスの大きさや、体力的な問題)、自分のペースに合わせてゆっくり撮影できました。あきらめていたウェディングドレスが着れたのが、とにかく嬉しかったです。お腹が大きかったので、マタニティ写真にもなり、いい記念になりました。妊婦サイズのドレスは少ないかと思ってたけど、バリエーションが豊富なのにはびっくり。色んな衣装の中から選ぶ事ができて満足でした
フォトウェディングで結婚生活30周年を祝福
こちらはフォトウェディングを行った、ひろゆきさん&みちこさんの感想です。
- フォトウエディングを行なった理由:結婚してももう30年になるが、結婚当時はいろいろな事情があり、結婚式を挙げることができなかった。いつか妻に花嫁衣装を着せたいと思ってはいたが、なかなか実行できなかった。そんなとき、子供たちが結婚30年の記念に、とフォトウェディングをプレゼントしてくれた
- 感想:結婚当時を思うと、すっかり歳をとったが、色打ち掛けを着た妻が本当に嬉しそうで良かった。撮影には子供たちも立ち会ったので少し恥ずかしかったが、いい記念になった。できあがった写真を見て、妻や子供たちに、本当に感謝しなければいけないな、と思ったし、妻ともさらに仲良くなれた